どうも、福岡市中央区六本松駅近くにある、パーソナル・プライベートジム 草香江トレーニングスタジオです。

ダイエット、女性特有の悩み(PMS,冷え性など)、猫背、姿勢改善などでお悩みの方、ご予約お待ちしております!

パーソナルのご予約はこちらから→→→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000443257/

初回体験2,200円

毎月体験入っております!

2回目以降の料金はトレーナーごとに異なります。

12回コースは39,600円です!(福岡のみ)

こんにちは。
トレーナーの竹添です。

先日、トレーニング指導中に身体の繋がりの面白さを感じた出来事がありました。

今日は、その内容を紹介したいと思います。

肩コリの原因の一つに足の裏の重心が関係している

ちなみにその内容ですが、結論は肩コリの原因の一つに足の裏の重心が関係している!という話しになります。

肩コリは姿勢の崩れから起こることが多く、姿勢を良くしましょう!とは良く聞く話しですが、じゃあ、何で姿勢が崩れるのか?がとても重要になります。

デスクワークが多い、重い荷物を持って歩いたなど、色々要因はありますが、その中の一つに重心の問題もあります。

ちなみに肩コリは、肩周りで硬く(強く)なってしまっている筋肉、柔らかく(弱く)なってしまっている筋肉などのアンバランスが起きていて、硬い筋肉は、ストレッチなどで伸ばし、弱い筋肉はエクササイズで縮めることで、アンバランスを整えてあげることが大切です。

そのアンバランスを産んでいるのが、長時間のデスクワーク、重い荷物を持って歩いた。などになります。

先日のトレーニング指導の話しに戻りますが、そのお客様は60代女性の方で普段からどちらかというと良い姿勢です。

その日は「肩コリが気になる」とのことでした。

そこで、なぜ肩コリが起きているのかをチェックするために歩行動作をしてもらいました。

人は何か症状がある時は、動作に現れます。その動作を改善することで症状は良くなることがほとんどです。

その歩行動作をみると、いつも以上につま先に体重が乗り、かかとが使えていない歩き方であることが分かりました。

その歩き方では、土台となる足元が不安定になり身体は緊張して、肩に力を入れることでバランスを保とうとしやすくなります。

その説明をお客様にお伝えした後、極端でありますが、つま先歩き、かかと歩きをしていただきました。

すると、つま先歩きの時は肩に力が入っていて、かかと歩きの時は肩はリラックスしていました。

これはお客様ご自身も分かったようで、無意識の中で起こっている身体の繋がりに驚かれていました。

冒頭の「肩コリの原因の一つに足の裏の重心が関係している!」という話しで、お客様の場合は、つま先重心が影響していました。

その後は、かかとを意識するようなトレーニングメニューを行い、その日のパーソナルトレーニングは終了しました。

正直、肩回りのストレッチやトレーニングはほとんで行っていませんが、「楽になった!」と嬉しそうにおっしゃっていました。

その姿にこちらも嬉しくなりました。そして、身体って面白いと改めて思いました。

人は身体を動かす機会が減ると様々な感覚が衰えてきます。
感覚が衰えた状態で、いざ動かこうとすると脳は不安に感じ、身体を緊張させると言われます。
その結果、身体が硬くなったり、スムーズな動作が出来なくなり、場合によっては無理な動作の連続で腰痛や膝痛、肩コリに繋がったりします。

運動は大切!と言われますが、身体の感覚をしっかりと反応させるためにも、まさにその通りです。

身体の慢性的な症状がなかなか良くならない方はもちろん、今は何もなくても先々の予防として運動を考えている方は、へぇー運動にはそんな効果もあるんだ。と頭の片隅に置いといてもらえると嬉しいです。

パーソナルをご希望の方は、

↓こちらからお待ちしております↓

六本松 パーソナルトレーニング